記念日で終わらない、

経営課題を解決する周年事業

まもなく周年を迎える企業様へ

30秒で入力できます今すぐ無料相談

GOAL DRIVEN,FUTURE FOCUSED.GOAL DRIVEN,FUTURE FOCUSED.

企業にとって 周年事業は 絶好のチャンス

もうすぐ周年記念だけど何かアイデアはないかな?
周年事業のゴール設定やツール制作、
何からどのように始めていますか?
企業が持つ「歴史のストーリー性」や
アニバーサリーとしての「祝祭性」を持つ周年は、
社員の心を合わせ、企業の成長につなげるための絶好機です。

TAKKは、企業ごとに異なるビジョンや経営者の意向、
経営方針などを1からヒアリングし、
中長期経営計画の実現をゴールとした
周年事業活動を共に歩みます。
周年式典を実施するだけではなく、
経営課題を把握しそれを解決できる周年広報チームを組成し、
周年プロジェクトがスタートするところから
浸透活動は始まっているのです。

周年事業を成功させよう

周年事業のチャンスを活かそう

企業広報で成果を出そう

SCROLL

SERVICE サービス

周年事業に必要なアウトプットを適切にご提案します。

  • 周年アンバサダー

    Anniversary Ambassadors

  • 式典・祝賀会

    Ceremony

  • 経営方針発表会

    Management Policy

  • 浸透活動

    Penetration Activities

  • キャンペーン

    Campaign

  • 周年コンセプトや周年ロゴ

    Anniversary Logo

  • 周年特設サイト

    web design

  • 周年コンセプト動画

    Video Production

  • 社史

    Commemorative Publication

  • 記念品

    Souvenir

経営者担当者の方の こんなお悩みや疑問をサポートします。

  • 企業ブランディングを強化したい・ブランドイメージを再構築したい

    社長交代など大きな組織変更があるので、何かすべきと思っている

    広報活動は必要だと思うが、何から手を付けたらいいか分からない

    従業員のエンゲージメントを向上させたい

  • 当事者意識が低く、受け身な従業員の意識を変えて生産性を上げたい

    離職率を下げて、定着率を向上させたい

    経営理念を従業員へ理解・浸透・共感させて組織一体感を醸成したい

    経営理念を作りたい・再設計したい

    社内のコミュニケーションをもっと強化したい

  • イベント運営のノウハウや
    人手が足りない

    良いツールを作るためのディレクションに不安がある

  • 満足度の高い周年イベントにしたいけどどうやるの?

    いくらくらいかけるのが一般的なの?

周年事業、
何からどう始めれば...?

TAKKでは実施要項の企画から実施、
その先の運用まで、
貴社の広報チームの一員となり
トータルディレクションさせていただきます。

(例)1年半後に周年記念日を迎える場合

周年記念日を迎えるためのTAKKと他社の違い

だからTAKKは周年事業の効果を最大限に活かせます!

継続性を重視した本質的な枠組み図

だけで終わらせない 継続性を重視した 本質的な枠組みを支援。

そのためには目的を丁寧に整理し、継続性を意識した周年広報活動を実現。
また、実施前後で定期的に振り返りを行うことで次のアクションを定め、
時期の戦略へ反映する仕組みを構築します。

CASE 周年広報事例

広報事例をさらに見る

TAKKと始める最初のステップ

具体的な計画がなくても大丈夫です。
まずはTAKKとともに周年記念の第一歩を踏み出しましょう!

  • STEP.01

    資料請求・お問い合わせ

    まずは、お気軽にお問い合わせください。周年記念に関する資料をご提供し、具体的な流れやプランについてご案内いたします。

  • STEP.02

    無料相談・打ち合わせ

    専門スタッフが、お客様のご要望やイメージを丁寧にヒアリング。周年記念の目的や方向性を明確にしながら、最適なプランを一緒に考えます。

  • STEP.03

    相談内容にあった企画をご提案

    お伺いした内容をもとに、お客様に最適な周年記念の企画をご提案。コンセプト設計から具体的なプランまで、成功へ向けたサポートをいたします。

上記全て無料で対応致します

30秒で入力できます今すぐ無料相談

SCHEME準備と活動

約1年後に迎える周年に向け、企業理念や経営戦略を反映した周年コンセプトを策定し、
それを理解・浸透させる広報ツールを制作し、社内外へ発信します。

周年広報の準備と活動浸透

  • 01STEP

    周年広報チーム組成

    各事業部や各拠点から役職関係なく人員を集め、周年広報を実施する為の周年広報チームを組成します。

  • 02STEP

    企業理念・経営戦略把握

    現在の企業理念や経営戦略を把握し、周年後もそのままで行くのか、リニューアルを行うのかを検討します。

  • 03STEP

    周年コンセプト策定

    約1年後に迎える周年に向け、企業理念や経営戦略を反映した周年コンセプトを策定します。

  • 04STEP

    計画スケジュール策定

    周年当日までに行う周年広報計画(タスク・スケジュール・予算)を策定します。

  • 05STEP

    広報ツール制作

    周年コンセプトに沿ったロゴマークや特設サイトや動画などの広報ツールを、周年広報チームで企画・制作します。

  • 06STEP

    周年当日

    式典や社員旅行などを実施します。
    ※社外へはプレスリリースを発信すると効果的

FAQよくあるご質問

  • A.まずは、30周年や50周年、あるいは100周年という節目に、何を達成したいのかを明確にすることが重要です。例えば、「社員との一体感を高めたい」「顧客との信頼を深めたい」「新たなブランドイメージを打ち出したい」といった目的に合わせて、適切な施策をご提案いたします。初期段階からコンセプト策定、企画、運営まで私たちが伴走いたしますので、安心してお任せください。

  • A.周年イベントや施策を実施する1年〜6か月前にご相談いただくのが理想的です。早めにご相談いただけるほど、広報や戦略の練り直しに時間を確保でき、より効果的なプロジェクト設計が可能になります。急なご依頼にも柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

  • A.TAKKでは周年を単なるイベントではなく、経営課題を解決するプロジェクトとして捉えています。
    周年を単なるイベント事で終わらせずに、理念浸透やブランディング、従業員エンゲージメントまでを視野に入れた包括的なアプローチを提供します。また、柔軟な対応力とクライアントに寄り添った提案力が強みです。

  • A.はい、可能です。これまで、スタートアップから上場企業まで、幅広い業種のお客様をサポートしてきました。企業の規模や業界に合わせたカスタマイズが可能で、貴社の周年に最適な施策をご提案します。

  • A.プロジェクトの内容や規模によって費用は異なります。貴社のご要望や状況をヒアリングし、ご予算に応じた最適なプランをご提案します。お気軽にお問い合わせください。

  • A.はい、TAKKでは広報だけでなく、周年イベントの企画・運営・制作までワンストップで対応可能です。さらに、必要に応じて外部パートナーと連携し、質の高いサービスを提供します。企画から運営までを一貫してサポートしますのでご安心ください。

  • A.TAKKの周年プロジェクトでは、社内外のステークホルダーに向けた強いメッセージの発信や、企業ブランドの価値向上が期待できます。また、理念浸透や社員のエンゲージメント向上、取引先や顧客との関係強化、さらには新規顧客獲得など、貴社の目標に合わせた成果を目指します。

  • A.プロジェクト進行中は、定期的な進捗報告やミーティングを行い、状況をご共有します。必要に応じて内容の調整や改善も行えるよう、常にオープンなコミュニケーションを心がけています。

  • A.はい、過去のプロジェクト事例や成功事例の一部をご紹介できます。具体例をご覧になりたい場合は、ぜひお問い合わせください。貴社の業種に近いケースをご案内することも可能です。

  • A.もちろんです。TAKKでは、貴社のリソースや社内状況に応じて、適切な役割分担を提案します。プロジェクト全体をお任せいただくことも、一部サポートにとどめることも可能です

  • A.周年事業を30周年や50周年などの節目ごとに定期的に実施することで、企業ブランドの認知向上やステークホルダーとの信頼関係の強化が期待できます。さらに、社内外へ向けて改めて企業理念やビジョンを浸透させる機会にもつながります。

  • A.例えば100周年規模の記念事業ともなれば、大規模なプロジェクトになることが多いですが、目的を明確にし、段階的に計画を立てることで効率的に進めることができます。予算やリソースに合わせた最適なプランを設計し、費用対効果の高い施策をご提案します。